変化を続ける社会情勢。
新型コロナ禍をきっかけに、その変化はさらに加速度を増しています。
そんな中、これまで以上に家庭・職場等あらゆる場所での「快適さ」の需要が増しています。
弊社では、電気、ガス、水、通信といったインフラ設備を主軸とし、皆様に「快適さ」を提案いたします。
テクノロジーが急速に発展している昨今、それを活用する「人」の成長も必要不可欠だといわれています。
全ての目的、課題、悩み、喜びにはこれからも「人」が関わり続けます。
家庭や働き方、趣味や地域活動等のあり方が変わっていった先の時代にも、周囲に「快適さ」を提供できる「人」づくりを目指します。
2016年と2017年に電気と都市ガスそれぞれの自由化が始まり、業界全体の価格とサービス向上のきっかけが作られました。
しかし、環境と情報の格差により自由化とは無縁の方または、適切なサービスを受けられていない方が多くいらっしゃるのも事実です。
今後、業界のシステムも改善へ向かうと思われますが、我々は利用するお客様の環境整備と情報格差を埋めるお手伝いをいたします。
お客様へのサービスは、ゴールではなくプロセスです。
弊社のサービスによりランニングコストの削減などメリットを得られることは可能ですが、目先のメリットのみでは「長期の快適」は得られません。
お客様には日々の生活環境の改善と、長く活用できる繋がりを提供できるよう取り組んでまいります。
新型コロナ禍以降世間では、これまでとは形を変えた様々なサービスがなされていますが、環境と情報量の格差が恩恵格差を生み、お客様を取り巻く環境が整う頃には良い時期が過ぎていたという話は少なくありません。
我々は、繋いで開けば見られるネットワークより、よりスムーズで的確な情報提供をできないかと考えています。
そして十分な情報を得られたお客様方に選ばれ続ける会社へ成長し続けることがお客様また業界全体の未来に繋がると考えています。
会社名 | 株式会社WILL PROCEED |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県越谷市越ケ谷1-3-14 博進ビル4C |
電話番号 | 048-971-7958(代表) |
FAX番号 | 048-971-7989 |
代表者名 | 代表取締役 大森 路志 |
設立年月 | 2021年3月 |
事業内容 | Comfort Proposer: 環境改善サポートコンサルティング
|